こりゃめでたい!
という事で、
鯛でした。
全国1億3千万人のファンの皆様、
お客様より釣果をお裾分け頂きまして、
鯛でした。
ざっくりと私の手首から中指先端まで20cm位
60~70cm位の超大物をありがとうございます。
鯛なんて捌いたことないっす。
昨晩夜なべして下ろしました。
今晩は鯛尽くし。
骨がくっそ固いの。
鯛も下ろせる丸山です。
前置きが長くなりました。
今日のネタ
気になっていたSBブレーザー
この前のセール品がさらに30%OFFで仕入れました。
結果6,500円!
リーズナブル!
3足買ってもジョーダン1が1足分。。。
3足は買っていないけども。
なんだかんだで、
新潟のBPとか亀ジャス内の
ムラサキOポーツとかに
大体置いてあるイメージ。
上越って悲しいかな、
ムラサOスポーツがないのよ。
なんで結果.COMで入れました。
で、これの話。
けっこーがっつりベロア。
で、
なんとなく登山靴ぽい雰囲気すね。
色の按配とシューレースのほっそい感じが。
で、恒例のSBとベーシック比較。
今までというかこのブレーザーと入れ替えるつもりで買った
のですが、合わせて新旧比較。
キレイに履けてました。
紐抜いてパーツクリーナーと
水拭きで洗浄しました。
ソールから履き口の部分。
旧ブレーザーは切りっぱなしのシュータンなので、
SBと比較すると耐久性が雲泥の差。
生地の硬さも全然SBがしっかりしてる。
カプリコが写り込んでますが、
シュータンのべろっとした感じも
全然違いますね。
SBは紐なしでもホールド感ありますよ。
実際履いた時の印象がSBブレーザーが凄く良かった。
新車の履き始めは2-3日くらい不快感があるのですが、
これは履いた日からピシャリと決まりました。
物の良しあしあるけど、SBブレーザーの足なのかも知れないです。
で、初日はソックスも揃えて
赤×黒で
キマリ。
カカトのインパクトもヨシ!
あとはブレーザーあるあるの割れがどうなるか、
洗車で、しゃがむからそこの問題だけ
長持ちしてくれるといいなー。