スタッフブログ

月別アーカイブ

2020.06.13 長岡店

車のエアコンフィルター その2

こんにちは

ココセレクト長岡店の中川です

本日もお足元が悪い中、たくさんの方からご来店いただきまして

ありがとうございます(ノ*>∀<)ノ

先日、車のエアコンフィルターについてブログでお話しさせていただきました

それを見てくださった同じ会社で川崎(長岡市)にある

スズキアリーナ長岡の整備士Sさんから

コメントをいただきました

とても参考になったのでご紹介します

エアコンフィルターには

人に対しての面

(においやエアコン効かない、風が弱い等)

車輌の部品保護の面の2つの要素があります

エアコンはブロアーファン冷却レジスタユニット冷却が主な作用なので、

詰まるとブロアファンが焼きついたり壊れて風が出なくなる場合があるので

エアコンフィルターの定期交換は

お車を長持ちさせる秘訣です

とのこと!

なんだか難しいカタカナが出てきましたが

要は

フィルターが汚れていると風を出している部品が

壊れる可能性が高くなるということです

なので

エアコンフィルターを交換することによって

人的にも機械的にも良いということですね(*^_^*)

とっても勉強になる~

これからの時期エアコンの使用頻度は高まります

エアコンフィルターのこと、少しは意識していただけたでしょうか( *´艸`)

img_5446

×
LINE&アンケート回答
×
LINE&アンケート回答
閉じる

MENU

おもてなしマイスターに相談

目的別にお問い合わせ