まいど!!
本日も天気が良く
ちょっとバイクにでもまたがった瞬間に
一日が終わってました。
乗らなかったですよ
では、
全国1億3千万人のファンの皆様、
車選びもそうだけど
いいなーって選んでるときが一番楽しい。
そんな話ですね。
2輪館 丸山です。
今日はなぜか手元にNinja 650のカタログがあったので、
そんな事をネタに一筆添えてみます。
カワサキの次世代
次世代なのか?
私の記憶ではすごく最先端な気でいましたが、
実はそこまで歴史を知らない。
今手元にあるネタだけで勝負します。
憶測とイメージも存分に含めていきます。
400ccクラスの軽い車体にトルクの
ある大型エンジン
でもマイルドな650cc
1000ccオーバーみたいに
扱いきれないパワーではなく
街中をスイスイと扱いきれる範囲での
ハイパワー
という
【イメージ】です。
乗った事ないし
そしていざとなれば高速に逃げる事もできる。
オンロードでの強み。
ここを見てる方だとバイクのカタログ
を見たことない人も多いんじゃないかな。
これももちろん
【イメージ】ですが、
一枚の紙でしかない。
他の車種は冊子なのかもしれませんが、
今手元のものはそんな感じ。
オプションの簡素なこと!
迷うまでもないラインナップ。
車でのアレつけようか
やっぱしやめようか
色はどうしようか
うん
2色しかない!
青か黒か!?
究極の2択。
パステルカラーの
ツートンで屋根がー
的な話はありません。
でも
ETCは標準装備みたいですよ
ありがてー
バイク用のETCってくそ高いんですよ
そして
脅威の燃費
32.1km/l
いいのか
悪いのか
アルトと同じ位ですかね?
実は、
排気量
燃費
金額
おおむね
アルトなんじゃないか?
アルト買うか
Ninja650 買うか
ほぼイコール説。
乗れる人数
タイヤの数
屋根の話は抜きにして。
でもタイ王国製なんだよなー
今のバイクって結構タイなんだよなー
これも↑タイ王国製だしなー
そこの信頼はありますよ
という事で
アルトの商談お待ちしております!!