スタッフブログ

月別アーカイブ

2018.06.11 上越4WD専門店

補足説明と自論。

なぜなのか!?の説明が大事。

まいど

県内も入梅(ツユイリ)しジトジト

かびてくる時期に突入です!!

全国1億3千万人のファンの皆様、

一週間の終わり月曜日のテンションにてお送りいたします。

西高東低丸山です。


img_7330

では昨日のT氏のM氏が激推ししているかの補足説明。

高校の時の論文対策の授業のときに教わった話し。

なぜ良いのかを説明する際には的な話しをベースに。

【論文書いたことないけどね!!】

まず、

エディックスという車世間では

【不人気】

です。

だからこそ世の中に乗っている人が少ないです。

もちろん

【新車での供給終了】

です。

中古車でしか買えません。

今後台数の分母が増えることはありません。

減る一方です。

結果、

人と違った車に乗れる楽しさがあります。

不人気の理由だと思われるポイント

img_7342

前列3人乗。

【大人3人で並びたい】

発想がぶっ飛んでます!

国産乗用でこのレイアウトなのは

トヨタのベンコラのプロナード位しか

思いつかないです。

気になる方は検索!!

3人並ばない場合は便利。

img_7359

当店での稼ぎ頭。

キャンターばりの物置きになる。

img_7360

そして4連ドリンクホルダー!

シビックフェリオにはないドリンクホルダーの数に

感動!

で、

ここまでの内容だと

異色の変り種で終わりそうですが!!

この車なんと!!

img_7338

T氏は知ってか知らずか後ろに秘密が!!

そう皆大好き!

ダブルウィッシュボーン!!

↑WIKIで詳しい説明あります↑

過去のホンダのアレ

↑リンク貼ってます↑

コーナリングで吸い付くような走りができるかも!?

でも高さあるからバランス悪いのかなー

幅もあるしなー

非常に気になりますねー

そして

以外と国産のミニバンで採用が少ないですよ?

ましてやコンパクトカーには

ほぼないですよ?

みんなトーションですよ?

アルファード、ヴェルファイアも現行型でようやく採用された

というね。

なにが良いの判断はもちろん

人によって異なる所ですが、

総合的な私の見解としては

非常に面白い1台ですよ

大人3人並んで乗りたいナー!

2WDのエディックス店頭に並んでたら

それは

恐らく

M家に

嫁がせるつもりで

仕入れている

でしょう!!

それでは今日はここまで!!

明日はお休みにて

また水曜日にお会いしましょう。

img_7481

×
LINE&アンケート回答
×
LINE&アンケート回答
閉じる

MENU

おもてなしマイスターに相談

目的別にお問い合わせ