終了!
です。
ゴールデンウィークココ行ったネタも本日まで!
他店舗のネタを踏みにじりながら本日も更新いたします。
全国1億3千万人のファンの皆様、
休み明けスイッチがONになりきらない。
五月病丸山です。
では私の連休の1ページを、
とても素敵な仏様を拝観いたしました。
こちらの仏様、茨城県にございます。
当方初の茨城県に踏み込みました。
茨城、大仏でピンときた方も多数いらっしゃるでしょう。
この大仏すげーっす。
すごさが伝わらない?
ではこんなアングルでどうでしょう?
・
・
まだイメージしにくいですかね?
であれば
もうちょっと
近づいてみますか
真下からですねー
全長が120Mあるとのことで
ギネス認定をされている。
牛久大仏でございます。
いやー
オラびっくらこいた。
くっそでっけーの!!
圧倒されたくて選んだ目的地でしたが
さすがでした。
しかもそんなに混んでなかったし。
でしかも
うさぎがいたり、
アルパカがいたり、
カメムシがいたりと
動物とのふれあいもできる。
なんとも
大仏ばりに器が広い!
それでいて大仏の内部の拝観含めて800円で済む
リーズナブルな所。
すごく良かった。
高速片道9000円くらい掛かったけど。
そしてさらに驚いたこと、
自家用車の燃費がクッソ良かった。
満タンにしてから出発して
往復700KMくらいを走りましたが、
満タン法の燃費で18km/Lです。
リッター18っていまの低燃費系の車とやりあえるんじゃねーの?
って思いましたモン。
初年度から14年目の車ですよ?
すごい!
という事で
私のGWの報告は以上です。
では明日も宜しくお願いします!